主な出来事と舞台芸術界TOKYO2022年10月~12月

コロナカレンダーTOKYO 2022年10月~12月

①背景無色=社会の主な出来事、背景薄茶色=舞台芸術界の動き。
②■=メディアによる記事などの二次資料。■が無いものは公式発表等の一次資料。
③各事項をクリックすると、リソースの記事や公式発表に移動します。
④動向を記載した劇場および上演作品は、主に客席数300席以上(一部例外あり)で、インターネット上で現在も公式発表が閲覧可能であることを基本条件にしています。ただし、公式サイトの発表は、時間の経過にともない閲覧終了になることも多々あるため、クリックしても閲覧できなくなるケースが生じることは避けられません。
⑤ここでは④の基本条件を満たした劇場/作品の中から、目立ったケースを任意に取り上げており、すべてを網羅しているわけではありません。主な劇場の上演実態については「劇場稼働状況」をご覧ください。
⑥当サイトは、時系列で事実関係のリソースを明示し、アーカイブ化することを目的としています。その性質上、インターネット上の記事の紹介が多くなりますが、当サイトで紹介する記事に関し著作権が発生する場合、権利は各記事の著作者等に帰属します。当サイト運営にあたり、著作権・肖像権等の扱いについては、適宜専門家等の指導を仰ぎつつ行うことで、健全な運営を心がけています。

2022年
10月4日

演劇緊急支援プロジェクトが、新型コロナ第7波の影響に関するアンケート結果を発表
・調査期間:2022年8月18日〜9月14日
・回答数:872
第7波(2022年6月以降)での公演中止や延期経験について45.9%が「ある」と回答
■舞台芸術に携わる全ての人のコロナ第7波の影響に関するアンケート

2022年
10月17日

文化庁が、AFF事業2における新型コロナの影響による公演等の中止・延期についての対応を発表
計画変更の手続きにより、中止・延期された公演等に要した補助対象経費およびそのキャンセル料を交付決定額の範囲内で補助対象経費として取り扱うことが可能に

2022年
10月31日

松竹が、感染予防対策として禁止していた歌舞伎座大向こうによる掛け声を、限定的に再開
4階席の下手最後方にアクリルパネルで間仕切りをした「大向うエリア」(定員2名)を設置して行う  本日の十三代目市川團十郎白猿襲名記念歌舞伎座特別公演から

2022年
12月27日

ページ上部へ戻る